PS2でスーファミをしよう

スーファミ

PS2でスーファミをする方法を紹介します。
SwapMagic(スワップマジック)を使うことでCD-Rにコピーしたスーファミのエミュレーターを起動することができます。
SwapMagic(スワップマジック)って何?という方はこちらを参考にして下さい。

PS2でスーファミをするために必要な物

@PS2本体
ACD-R
BSwapMagic
C強制排出ツール
DSNES STATION(エミュレーター)
EImg Burn(ライティングソフト)
FCDGENPS2
GスーファミのROM
H解凍ソフト
※ROMファイルは各自で用意して下さい。

PS2でスーファミをする前に

SwapMagicを持たれていない方は楽天で購入することができます。
スワップマジック3.8(SwapMagic3.8)CODER+マジックスイッチ
スワップマジック3.8(SwapMagic3.8)CODER+スライドツール
スワップマジック3.6(SwapMagic3.6)plus+マジックスイッチ
スワップマジック3.6(SwapMagic3.6)plus+スライドツール
※どれを買えばいいか分からないと言う方はSwapMagicって何?を参考にしてください

解凍ソフトを持たれていない方はLhazという解凍ソフトをダウンロードしてください。 管理人のおすすめ解凍ソフトです。圧縮ファイルをLhazにドラッグするだけで解凍できます。

PS2でスーファミをしよう 型番がSCPH10000〜18000の方の場合

まず、スーファミエミュのディスクを作成します。
※★で挟まれている所は型番がSCPH30000〜の場合の方法と違うところです。
@★SNES STATION beta1をダウロードしてください。★

Aダウンロードしたら解凍して下さい。その中にROMというフォルダを作ってください。

BROMフォルダの中にスーファミのROMファイルを入れて下さい。(20〜30個)
CCDGENPS2ver3ver3用日本語化ファイルをダウンロードして解凍して下さい。

Dver3用日本語化ファイルを解凍したら下の用なデータが入っています。
赤く囲まれたファイルをCDGENPS2ver3を解凍してできたフォルダの中に入れて下さい。



Ecdgen3 jp 32bitファイルを開いて実行してください
F実行するとOLDファイルが出来てcdgenPS2が日本語化されます。

GcdgenPS2を起動してください。
H★Aで解凍してできたフォルダの中身を下の画像のとおりに入れて下さい。★

ISYSTEM.CNFを右クリック→編集で下の赤く囲まれた所と同じように変えてください。

J左の方にあるIMGを押して名前を付けて保存して下さい。

K下のような2つのファイルが出来たと思います。binファイルの方を
ライティングソフト(ここではImgburnで解説していきます)で焼いて下さい。

LImg burnをダウロードして下さい。詳しいインストール・日本語化の方法はここを参考にして下さい。
MImg burnを起動して【イメージファイルをディスクに書き込み】を押してください。

NCD-Rを入れて入力元にKで出来たbinファイルを選択して一番したのアイコンを押してください。

O焼き終わったらスーファミエミュのディスク作成完了です。
PSwapMagicのCDバージョンを起動してください。
Q回転が止まったらスーファミエミュのディスクと入れ替えて×を2回押して下さい。
RROM画面が表示されたらゲームを選択してください。詳しくはここをクリック

PS2でスーファミをしよう 型番がSCPH30000〜の方の場合

※型番がSCPH10000〜18000の方法とほとんど変わりません。
※型番がSCPH10000〜18000の説明の★で挟まれている所が違います。
※違う部分だけを説明します。他は全部一緒ですので上記を参考にしてください。
@SNESSTATION ver0.23をダウンロードして解凍してください。

A解凍すると2つのファイルが入っています

B2つのファイルを下のとおりにcdgenPS2に入れて下さい。

CSYSTEM.CNFファイルを右クリック→編集で下の赤で囲まれてる所のように変えて下さい。

後はすべて型番がSCPH10000〜18000の方法と同じです。

inserted by FC2 system